2年くらいホストとして働いてました
東京の専門学校卒業後、すぐにホストとして働くようになりました。2年ぐらい続いたと思います。背はちっちゃくて足は短いけど、得意なしゃべりを活かした仕事がしたくてホストになったんです。
でも、正直ホストってめちゃくちゃ辛いんですよ。精神的にも肉体的にも。
だから、「そろそろ潮時かなー」ってしばらく悩んだんですよね。
元同僚に教えてもらったボーイズバー
そしたらある日、元同僚と飲みに行ったときに、いいバイトがあるよって教えてもらったのがボーイズバーの仕事でした。
詳しく聞いてみたらホストよりも楽そうだし、指名によっては、ホストの収入よりいいって言うんです。求人募集の条件とかも滅茶苦茶良くて、これは運命かも!とか思って、すぐに面接に応募しました。
酔ってたんであまり考えず応募したんですけど、結果的にはこれが良かったんだと今改めて思います。
ホストを辞めて今はボーイズバー一本!
面接では、僕みたいな一見チャラい、ホストに挫折した人間の話を、真剣に聞いてくれたのは嬉しかったです。面接の結果、採用になり、勤めていたホストクラブを辞めて、ボーイズバーで働かせてもらうことにしなったわけです。
大正解でした。もともと接客は得意だったんで、ボーイズバーの仕事もとても楽しくやらせてもらえてます。水商売の経験があるからか、初日から慌てることもあまりなく、落ち着いて働けたと思います。
しかも仕事は接客に集中すればいいので、ホストの仕事より精神的に楽なのは大きいです。そして、肝心な収入ですが、日給3万以上は確実に貰えるし、ホスト時代の調子悪かったころに比べると、余裕で収入が倍になりました。
他のボーイズバーの仕事内容はわかりませんけど、ボーイズバーで働きたいなら、うちの店が良いと思います。ホストを挫折した人や、学生、副業を考えている人には、間違いなくおすすめです。